2007.07.20 Friday
エコバッグ・・・(;・∀・)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070715-00000076-san-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000020-kyt-l26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000153-mai-soci
連日,エコバッグが激しい人気であることが報道されていた。
・・・アニヤハインドマーチのエコバッグだが。
普通キャンバス地のトートだ。I am not a plastic bagと書いてある。
まぁまぁ,かわいい。
ふつーに店頭に2100円で並んでいるなら,大量に本を持ち歩く私としてはいっこぐらい買ってもいいと思う。
しかぁし。
徹夜して並び,東京では買えなかった人たちが大騒ぎをし,警察も動員。他の地域でも長蛇の列でやっぱり買えなかった人続出だったらしい。
そこまでして買わないよぅ・・・。
ブランドは決してキライじゃないんだけど。
・・・ま,たまごっちに並んだ経験のある私はこれについては余計なことはいえまい・・・。
問題は,転売目的で買った人たちから,いったいみんないくらで買い取ってるかだ。
もちろん,並ぶ苦労をせずに買ってきてもらえたわけだから,ちったー大目に払ってもいいと思う。当然。
しかぁ〜〜〜〜〜し。
↓なんだよコレ・・・。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%A2%A5%CB%A5%E4%A5%CF%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A5%DE%A1%BC%A5%C1&auccat=0
ちょっとさ,暑さで全員,瞳孔でも開いているんじゃない?入札するとき,見えている?
2100円がさんまんごせんえんとかしてますよっっっ!
アニヤハインドマーチのほかのバッグ,よゆーで買えるではないか・・・。
アタシはこのエコバッグにこんな値段出せません・・・。
そして。
今度はアタシの瞳孔が開きそうになったのは,さっき電車の中で,子連れのマダムたちが話していたこと。
マダムA「アタシオークションで買っちゃった,エコバッグ」
マダムB「えー?いいなー。いくらだった?」
マダムA「3万ちょっとぐらいかな。」
マダムB「アレってそんなにいい?」
マダムA「うーん。いいっていうより,ほら,アタシエコロジーって好きじゃない?こうやってエコに貢献するの好きなんだよねぇ!」
私・・・立ちくらみしそうでした。
・・・ぉぃぉぃ,素直に言いなさい。
ブランドバッグだから持っているんだと。
某モデルが持ってたから欲しいんだと。
エコなんかなーんも興味ないと・・・。
っていうか,さんまんごせんえんもだすんだったら,エコ団体に「(買った)つもり募金」でもしたらどうか?
私が憤慨していたら,ママンが。
「それをヤフオクで落として,緊縮財政のため公共料金を削ったりしたら,十分エコだわよ。電気もガスも水道もつかわないでさ。」
なるほど。エコですな,それなら。


ちなみにこれがアタシのエコバッグ。
コンビニサイズ。使いすぎて既に下のほうが擦り切れ気味。
マチがしっかりついているから,お弁当も入れられますよん。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000020-kyt-l26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000153-mai-soci
連日,エコバッグが激しい人気であることが報道されていた。
・・・アニヤハインドマーチのエコバッグだが。
普通キャンバス地のトートだ。I am not a plastic bagと書いてある。
まぁまぁ,かわいい。
ふつーに店頭に2100円で並んでいるなら,大量に本を持ち歩く私としてはいっこぐらい買ってもいいと思う。
しかぁし。
徹夜して並び,東京では買えなかった人たちが大騒ぎをし,警察も動員。他の地域でも長蛇の列でやっぱり買えなかった人続出だったらしい。
そこまでして買わないよぅ・・・。
ブランドは決してキライじゃないんだけど。
・・・ま,たまごっちに並んだ経験のある私はこれについては余計なことはいえまい・・・。
問題は,転売目的で買った人たちから,いったいみんないくらで買い取ってるかだ。
もちろん,並ぶ苦労をせずに買ってきてもらえたわけだから,ちったー大目に払ってもいいと思う。当然。
しかぁ〜〜〜〜〜し。
↓なんだよコレ・・・。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%A2%A5%CB%A5%E4%A5%CF%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A5%DE%A1%BC%A5%C1&auccat=0
ちょっとさ,暑さで全員,瞳孔でも開いているんじゃない?入札するとき,見えている?
2100円がさんまんごせんえんとかしてますよっっっ!
アニヤハインドマーチのほかのバッグ,よゆーで買えるではないか・・・。
アタシはこのエコバッグにこんな値段出せません・・・。
そして。
今度はアタシの瞳孔が開きそうになったのは,さっき電車の中で,子連れのマダムたちが話していたこと。
マダムA「アタシオークションで買っちゃった,エコバッグ」
マダムB「えー?いいなー。いくらだった?」
マダムA「3万ちょっとぐらいかな。」
マダムB「アレってそんなにいい?」
マダムA「うーん。いいっていうより,ほら,アタシエコロジーって好きじゃない?こうやってエコに貢献するの好きなんだよねぇ!」
私・・・立ちくらみしそうでした。
・・・ぉぃぉぃ,素直に言いなさい。
ブランドバッグだから持っているんだと。
某モデルが持ってたから欲しいんだと。
エコなんかなーんも興味ないと・・・。
っていうか,さんまんごせんえんもだすんだったら,エコ団体に「(買った)つもり募金」でもしたらどうか?
私が憤慨していたら,ママンが。
「それをヤフオクで落として,緊縮財政のため公共料金を削ったりしたら,十分エコだわよ。電気もガスも水道もつかわないでさ。」
なるほど。エコですな,それなら。


ちなみにこれがアタシのエコバッグ。
コンビニサイズ。使いすぎて既に下のほうが擦り切れ気味。
マチがしっかりついているから,お弁当も入れられますよん。